充電・ケーブル・外付けSSDについて①充電器編

充電器

調べるきっかけ

先日、愛用のノートパソコン(イイヤマ)を鞄に入れてたら、ペットボトルの水が漏れだしてしまい、壊れてしまいました。
故障後、パソコンから「ピープー音」が発生してしまい、直してもらいたいので、パソコン工房さんにも持っていきましたが、
「状況的に難しいので、買った方が安くつく可能性が高い」との事でした。

愛用していたパソコンの種類は下の通りです。販売終了になっている型なので、もう購入はできません。

なので、新しくパソコンを購入することにしました。購入機種は、デスクトップ(マウスコンピューター)です。
特にゲームはしないのですが、処理能力・データ転送能力・動画編集(最近仕事で使うことがたまに)をベースに購入しました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0efda45300ab240f4da969a580eba192.png

新しいパソコンを購入したので、外付けSSDも早いものを購入しようと思いましたが、その時に気づいたことが。
W数?Gen2?Thunderbolt?急速充電?と知らないワードばかりが。
そこで、新しく購入する為に、充電・ケーブル・外付けSSDについて簡単に調べてみました。

結論

【充電器】USB-PD対応を選ぶ(USB-PD互換性有でもOK)
【購入基準】デバイスの充電性能充電器
例:デバイス18Wなら充電器18W以上を購入

【充電用ケーブル】W数が高いケーブルを選ぶ(推奨100W以上)
【購入基準】USB-PD対応充電器(W)ケーブル(W)
例:充電器65W→ケーブル100W・100Wのケーブルを購入すれば大丈夫

【データ転送用ケーブル】デバイス・外付けSSDのスペックを基にケーブルを選ぶ+映像出力にも対応
【購入基準】デバイス・外付けSSD(bps・B/s)ケーブル(bps・B/s)

例:PC(Gen2×2の20Gbps)・外付けSSD(Gen2×2の20Gbps)
→ケーブルは20Gbps以上で選択
例:PC(Gen2×2の20Gbps)・外付けSSD(Gen1×1の5Gbps)
→ケーブルは5Gbps以上で選択
充電用ケーブルより割高

【外付けSSD】デバイスのスペックを基に選ぶ
【購入基準】デバイス(bps・B/s)外付けSSD(bps・B/s)
(上記の例を参照)

充電器について

W(ワット)・V(ボルト)・A(アンペア)を知ろう

充電・ケーブルを知るにあたり、最低限の知識として、W/A/Vの知識が必要っぽいです。
(SSDの場合は、bps・B/sという数値が出てきますが、後述します)

【計算式】A×V=W
A(アンペア)=電流の強さ(電気の流れる量) 
V(ボルト)=電圧の強さ(電気を押し出す圧力) 
W(ワット)=電気の大きさ(消費電力)

例:
1A・5V=5W 
2A・9V=18W 
3A・20V=60W  
といった感じです(Wを増やすには、A・Vが必然的に増加)。尚、Aについては、3A・5Aが基準になってそうです。

急速充電とは

デバイス(iPhoneやPC)の充電性能充電器の充電性能
であれば、デバイスの充電性能の最大値で充電できるよー。みたいな感じでしょうか。

どんな充電器を買えば良いの?

【結論】USB-PD対応という記載があればOK
USB-PD→USBを開発した企業が設立した非営利団体が発表した充電規格(共通規格)

USB-PDを含めた、代表的な規格は以下となります(独自規格の場合は、USB-PDに互換性あれば問題なさそうです)

規格説明
USB-PDUSBを開発した企業が設立した非営利団体が発表した充電規格(共通規格)
QC(Quick Charge)Qualcomm独自規格。QuickCharge5ではUSB-PD-PPSを利用(互換性あり)
Power IQAnker独自規格。USB-PD互換性あり。QCにも対応
用語説明
PPS(Programmable Power Supply)USB3.0の標準オプション機能。デバイスにあった最適な電力制御を行うもの。充電のロス・発熱を減らせる。

購入(W数)の目安

使い方によって変わります。
高バッテリー搭載のデバイスであれば、65Wや100W等でしょうか。
低バッテリーで問題ない(iPhone充電だけ)であれば、35Wもあれば十分そうです。

また、1つの充電器で1口~3口以上のタイプもあります。
充電器のW数が決まっているので、3口で使用する場合は、W数を分配することになります

携帯(iPhone)の充電用
携帯電話の充電性能は20W程です。なので、充電器は20W以上であれば十分です。

パソコン(Macbookpro)の充電用
Macbookproは65W程度になってます。そのため、65Wか100Wが欲しいところです。

Apple製品の充電性能と純正アダプタのW数です。
充電能力が足りませんね。

Appleデバイス推奨W数
iPhone8~1118
iPhone12以降20・27
iPad11インチ30
iPad12.9インチ・Macbookair45
Macbookpro13インチ61・67
Macbookpro14インチ67・69
Macbookpro15インチ96・140

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5f6f1716794c4fac025139fe6f6dff13.png

購入した急速充電器

ここで、市販の充電器が登場してきます。市販の充電器は、W数がいっぱいあるので、用途から選ぶ必要がありそうです。
自分の場合、購入するとなると35W~100W程度でした(100W以上のデバイスが無いため)
今後、ノートパソコンも検討していますが、30時間以上のバッテリーが、65Wでした。

私が今回購入した充電器は、以下の2つです。
1つ目は、3口(100W)です。3口同時に使用する場合は、33W程度づつになります(概算)
自分は、携帯・ノートパソコン(予定)なので、27W+65W=92Wで十分です(家族で複数のiPhone充電でも使えます)

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

2つ目は、1口(65W)です。ノートパソコン(予定)の外出時に持参していこうと思います。

充電器の簡単なまとめ

値段と相談ですが、
携帯充電・PC(低バッテリー)・iPad11インチ→35W
高性能PC→65W・100W
一度に複数→3口100W

というような感じでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました