
2019年8月~のリウマチ急性期
2020年6月~のリウマチ断薬までの道のり
2022年1月~の根本治療までの道のり
の3つの構成からリウマチと言う病気は、
自分の考え方と行動次第で根治・断薬も可能だという事を知ってもらいたいです。
オステオパシー?だったかな?

オステオパシー?だかという名前の代替医療もやりました。
自分の身体の自然治癒力を活性化するという内容だったと思うのですが、
半年ほど通っても、治療の方向性や意味が分からなかったので、止めました。

なるほどね。

整体①

メガビタミンを崇拝している整体にも通って、
食事のカウンセリングと簡単な整体をしてもらいました。
高タンパク質・メガビタミン・糖質制限をしていた時期なので、
それを実行していると言ったら、
「食事は完璧だ。薬も断薬していっても大丈夫だと思う」
と言われたのを覚えてます。
この整体師の方の話を鵜呑みにして、断薬を決行しました。
結果、断薬後はしばらく腫れが続くという散々な結果を招いてしまいました。
今でも、これは失敗だったなと思いますが、詳細は次回以降に書きます。

整体②

自律神経の乱れを中心に体を整えてくれる整体にも行きました。
ここは、整体というよりから、身体を擦って刺激を与え、自律神経を整えるという手法で、
20年以上の施術歴がある場所でした。
ここは、とてもよかったのですが、
コロナ渦で、施術者が「安心してもらうために、ワクチン接種をした」
という言葉を聞いて違和感を覚えてから行くのを止めました。

針治療

針治療は、2か所通いました。その内の1か所は今も通院してます。
2つとも特徴が違っており、
①頭に針を打つのをメインにしている治療院
→他にも、オゾン注腸・ビタミン点滴・パルス治療等色々と実施
②全身に針・お灸をする治療院
→慢性病や妊婦さんをメインに、食事療法を改善すること考えている
どちらの治療院も腕が良く、針が怖い自分でも無理なく通えました。
また、コロナワクチンに関しての危険性も訴えていた数少ない先生たちでした。

針の先生は良い人に出会ったんだね。
それは良かった。

針の先生は、考え方は違えど、お二人とも「食事」がとても大切という考えでした。
特に、②の先生は、今の自分の考え方の基礎となる知識を教えてもらいました。
根本的な治療に関しては、次回以降の「本格的な根本治療に出会う」
という内容の時に記載する予定です。


コメント